Concept
群馬県産の大麦と小麦
ビールの本場から取り寄せたホップを合わせ
義理人情あふれる風土をブレンドして
最高の一杯に仕上げていく
創業1997年
飲んだ人に至福の時を過ごしてもらいたい
そんなビールを作り続けています

News & Topics
2021.07.07 | AIBA2021受賞記念 グラスプレゼントキャンペーンを実施しています 詳細はキャンペーンサイトにて
キャンペーンは終了しました たくさんのご応募ありがとうございました |
---|---|
2021.05.22 | Australian International Beer Awards 2021 にて、"ホタルの里の黒ビール"が銀賞、"水と緑のエール"と"ロマンの里のヴァイツェン"と"Princess March RONA"が銅賞を受賞しました |
2019.06.14 | NHK 昼前ほっと(6月20日11時5分より放送)にて、醸造担当 齋藤が紹介されます |
2019.06.10 | NHK ほっと群馬640内にて、醸造担当 齋藤が紹介されます |
2019.06.01 | Japan Great Beer Awards 2019 にて、”Princess March RONA”が金賞を受賞しました |
2019.05.17 | Australian International Beer Awards 2019 にて、"水と緑のエール"と"ホタルの里の黒ビール"が銅賞を受賞しました |
2019.05.08 | けやきひろばビール祭り2019に出店します |

Beer
谷川岳が育んだ美味しい水と、群馬県産麦芽を使用した手作りのビールです
水と緑のエール
香ばしさと深い苦味が特徴のエールタイプ。
麦芽の甘みを抑えつつ、飲みやすさと旨みを引き出しています。
ロマンの里のヴァイツェン
小麦麦芽を使用した、上品でフルーティな香味が特徴。
女性にも好まれる優しいビール。
蛍の里の黒ビール
濃色麦芽とカラメル麦芽による、香味とコクが自慢の黒ビール。
創業当初からビール好きに愛されてきた黒ビールです。
Princess March "RONA"
群馬県で開発されたブランド苺「やよいひめ」から採取された酵母と、群馬県産麦芽を使用したオールモルトビール。
※エントリー時は「ファーストキッス」
Australian International Beer Awards 2021 銅賞


Shop
出来立てのビールをお楽しみいただける店舗のご案内です
レストラン ドブリーデン

ブルワリー(醸造所)に直結するレストラン。
出来立てのビールは勿論、地元の食材に拘った料理をお楽しみいただけます。
みなかみツェルト

上越新幹線 上毛高原駅構内にある利根沼田の情報発信基地。
ビールの他、地元のスイーツや軽食、お土産が購入できます。

About Us
会社概要
会社名 | 月夜野クラフトビール株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑761-1 |
代表者 | 代表取締役 倉田善弘 |
設立 | 1996年8月 |
電話 | 0278-20-2033 |
FAX | 0278-62-0234 |
URL | http://tsukiyono-beer.com |
酒類製造業免許 | 群馬県指令利保 第000565-00000579号 |
〒379-1305
群馬県利根郡みなかみ町後閑761-1
月夜野びーどろパーク内
TEL:0278-20-2033 / FAX:0278-62-0234